〜ヒガンバナ情報2005〜


私もみつけた!!〜ヒガンバナの種子〜2


【私もみつけた!!〜ヒガンバナの種子〜1】


■阪本さんより【理科の部屋】で次のような情報をもらいました。(05/11/30 (水))
『 mizuaoiさんこと本多先生も3個見つけたようです。』
http://www48.tok2.com/home/mizubasyou/index.htmさっそく本多先生にメールを出してみました。
そうすると
すぐさま次のようなメールが帰ってきました。


【05/12/01 (木)】

石川の植物をお読み頂きありがとうございます。
また、ヒガンバナの種子を発見されたとのこと、おめでとうございます。

種子ができにくい事もさることながら、発芽も大変難しいです。
昨年まいた18個の内、今も育っているものは2株だけです。他は、いつまで経っても発芽しないので、掘り出してみたところ、黒い種皮だけが残っており、中味は空っぽでした。

アドバイスというより、私がどうしたかといいますと、植木鉢に種子を蒔いて、薄く土をかけただけです。自然界では、おそらく土中には潜らないのだろうと思いますが、干からびても困るというだけのことでした。

みごと発芽させて下さい、期待しています。

> すでにリンクをさせていただいていること、後になりましたがご了解ください。

 ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。


感激です。大先輩の先生から、さっそく応答あるなて・・・ヘ(^.^)/
私の方も、自分の種子を
先生の進言に従って「植木鉢に蒔く」ことにしました。
3日(土)朝、玄関に行ってびっくりです。ないんです。あの大切な、大切な「ヒガンバナの種子」が(^_^;)
慌てふためき叫びまくります。『ここに置いていたヒガンバナの種子は・・・(?_?)エ?』
『あっそれ片付けたよ。外へ・・・』
外に出てみる。なるほど花壇の上に・・・。でも、すでに落ちていた種子が見あたらない。大騒動をしたが
みつからない。二つだけでも助かったことを幸いと考えよう。
この二つは、なおさら愛おしく思えてきた。植木鉢に蒔く前に、何枚も写真におさめた。
さて、どうなるやら・・・

【05/12/03 (土)】


【05/12/08 (木)】
 奈良の吉田宏さんから「ヒガンバナ種子を採取した」というメールが届いた。画像も添付されていました。


【05/12/10 (日)】

 本多先生から再びうれしいメールをいただきました。

>>  実生ヒガンバナの染色体を、専門家の方が見て下さるというので、今年発芽
>> した苗を掘り起こしてみました。可愛らしい鱗茎ができていました。

本多先生に送っていただいた画像

>> 私の観察している群落の様子をまとめて、石川の植物にヒガンバナのFILEを
>> アップしましたのでよろしかったらご覧下さい。
>>  今年は少なく、11個しか種子を採取できませんでした。
http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/
こちらでぜひ見せてもらってください。
びっくりしますよ。


■  ヒガンバナ情報は、@niftyサイエンスフォーラム【理科の部屋】まて゛、または楠田までメールをください。


楠田の【理科の部屋】にもどる /【実践DB】のページへ

98ヒガンバナ情報(春〜初夏編)
へ/ 98「ヒガンバナ情報(秋編)へ

99ヒガンバナ情報へヒガンバナ情報2000へヒガンバナ情報2001へヒガンバナ情報2002へ

ヒガンバナ情報2003へ ヒガンバナ情報2004へ ヒガンバナ情報2005へ