最終更新1998年11月08日


秋編       

■ 伊笠 摩耶さんよりのシロバナヒガンバナ情報〜寺田寅彦氏とシロバナヒガンバナ〜
  伊笠摩耶さんこと山崎昶先生よりきわめて興味ある写真(7枚)とお便りをいただきました。寺田寅彦氏とヒガンバナが結びつくかも知れません。ご覧いただいて、ご存知ことあれば是非教えてください。(98.11.8)


■ 大分県日田市 平川秀徳さんの「田舎の風景」(10/24)として葉の様子報告

  平川さんも「定点観測」に加わってくださるとのことです。Y(^^)ピース!


■ 橋本 陽江さんの「芽生え」の観察
 お彼岸の日(9/23)橋本さんは、春以来の定点観測地でヒガンバナ花茎の「芽生え」を観察しました。写真をとって筒井さん経由で、楠田までとどきましたので、ここに公開しました。m(__)mペコリ
  


秋のヒガンバナ情報のページです。巾着田オフも終わり、「花の季節」すぎてしまったのですが、引き続き情報をよろしくお願いします。  98.10.18更新


 いよいよ秋です。お彼よ岸も近づいてきました。ヒガンバナ開花の季節です。さらに、いろんな情報交換したいですね。
また、巾着田での「ヒガンバナオフ」も近づいてきています。楽しみです。o(^-^)o ワクワク


■ヒガンバナはやくも開花!!@福崎

今年は、雨が多かったということもあるのでしょうか、はやくも開花しました。
 夏休みも終わりの8/31(月)のことでした。春に鱗茎を掘り出して重さを量ったりしたところの
私の「定点観測地」で、です。


          


■ついに筒井さんの「ヒガンバナを追いかけて」のページ開設\(^O^)/

 一緒に、ヒガンバナを追いかけている筒井さんが、ホームページを開設されました。もちろん「ヒガンバナ」のページもあります。
その後もどんどん更新がすすんでいるようです。楽しみですね。
 http://member.nifty.ne.jp/TSUTSUI/index.htm


■オオコウモリさんの「巾着田9月」のページ

うれしいですね。巾着田まで、車で30分というところにお住まいのオオコウモリさんが、「それでは」と巾着田に行って写真をとってきてくださいました。9/3(木)現在の、巾着田の様子を次のページで見ることできます。
 もう咲いているヒガンバナもありますね。

 http://member.nifty.ne.jp/flyingfox/kintyakuda.htm

最盛期の巾着田の様子も報告してくださっています。ありがとうございました。オフでもお世話になりました。m(__)mペコリ

http://member.nifty.ne.jp/flyingfox/kintyaku9.22.htm


■ 白いヒガンバナ、黄色のヒガンバナ!!を見ることできますよ。平川秀徳さんよりの情報。

 ホームページづくりでは、ずいぶんお世話になっている平川さんより、【理科の部屋】で次のような情報をいただきました。

彼岸花については,小山小のページにもいくつかあります。
http://www3.justnet.ne.jp/~hirasen/h9oyama.htm#理科

http://www3.justnet.ne.jp/~hirasen/higanb1.htm
これを見ると,昨年は9/17に,こういう状態だったようです。
http://www3.justnet.ne.jp/~hirasen/higanb6.htm
白の彼岸花
http://www3.justnet.ne.jp/~hirasen/higanb7.htm
黄色の彼岸花
http://www3.justnet.ne.jp/~hirasen/higanb8.htm

白いヒガンバナ、黄色いヒガンバナとってもめずらしく、とてもきれいです。ぜひ見せてもらってください。


■ 科学読み物「彼岸花の一生」のページをつくりました。見て下さい。m(__)mペコリ

これは以前に、「たのしい科学の本 生物・地学」(左巻恵美子・縣秀彦 編著:新生出版)に書いたものを一部改変し、画像をはりつけたものです。


■ 巾着田ヒガンバナオフ報告

  埼玉県日高市巾着田における「ヒガンバナオフ」が98年9/26(土)〜9/27(日)に、あら坊さんたち埼玉の人たちのお世話で実現しました。ありがとうございました。m(__)mペコリ
○ 山本 央明さんがつくってくださった「巾着田オフ」のページで見ることできます。

○ EBAKOSさんのページにもあります。ほんとうにお世話になりました。 

 
楠田もできるだけはやくオフ報告のページをつくりたいと思います。



■  ヒガンバナ情報は、NIFTY SERVE教育実践フォーラム・専門館【理科の部屋】(FKYOIKUS#5)まて゛、または楠田までメールをください。


楠田の【理科の部屋】にもどる /「ヒガンバナ情報(春〜初夏)」へ