ほんと久しぶりに四国の蜂蜜さんから便りをいただいた。それもうれしいヒガンバナの種子に関するものであった。
うれしいかぎりである。
【11月7日】
ヒガンバナの種が結実いたしました。
今年は、膨らんだ子房をつけたヒガンバナの株ごと、庭に移植してみました。
今日、真っ黒い種が鞘から転がり落ちましたので、早々に鉢に植えてみました。
3倍体なのに、こりませんねぇ…(自分のことです)。
【11月8日】
昨日、送りました画像はブログに使いました。それで、別のを送ります。かいつまんだ経過みたいなものですけど。
9/25 膨らんだ子房に気づきました。
セイタカアワダチソウが繁茂する田の中です。
9/25 |
9/26 長靴を履いて写しました。
画像aのは、27日に花茎ごとそっと抜き取りました。
画像bのは、そのまま残しました。
(後日、虫に食べられたのを発見する破目に。
そのことも、移植のきっかけになりました。)
画像a | 画像b |
9/28 また、新たな子房の膨らみをみつけました。
今年の花の咲き方の特徴が出てはいないでしょうか?
10/06 移植。葉の長さ、このくらいでした。
11/04 結実しそうなのは2つ。(a,b)
11/07 朝のaです。
その後を昨日送りました。
11/07 ペットボトルで育てているものです。
こちらも1つ、黒い種が見えています。
bのほうの今日の画像、ピンボケなのでやめました。
ところで、ブログのコメント、もしかして先生では? と思っています…。