〜ヒガンバナ情報2003〜


こんなに伸びたよ!!


 Web版【はしりもの・かわりだね】でお馴染みの香川の蜂蜜さんより「ヒガンバナ情報2003」の画像が届きましたので紹介します。


Date: Wed, 17 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: こんばんは

ヒガンバナの花をもうごらんになったのですね。
こちらは、やっとお目覚めになったってとこ…。
その画像
(ただし、花見る葉見るのポイントでも、未熟な種を見つけたポイントでもあり
ません)

9月9日の  まだ気配を察せれないもの…1
9月16日の (ちょっとバタバタが続いてて)あっ、しまった!というもの…2
9月17日の えっ、1日でこんなに、というもの…3

をとりあえず送ります。
明日はまた明日に。ああ、明日はどうなってるのでしょうか、とても楽しみです

9月9日の  まだ気配を察せれないもの…1
9月16日の あっ、しまった!というもの…2
9月17日の えっ、1日でこんなに、というもの…3

Date: Thu, 18 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: このくらい伸びてましたの画像送ります

今日は、このくらい伸びてました…の画像送ります。
それから、見落としといいますか、灯台元暗しといいますか、
家の裏で、いつの間にかヒガンバナが咲いていました。
下の田んぼの方に迷惑にならないよう、草を刈ってるのですけど、
その草刈が大変なので、ブロックにしようかなどと言ってる場所にです。
おいおい増やしていって、一面ヒガンバナもいいんだけど…、
草が繁茂する夏が大変、どうしようと悩みが増えました。
と、ここまで書いてふと思いました。
讃岐(香川県)では、ヒガンバナはお日さまの下、田の畦などに堂々と。
屋敷まわりなどでも、そう忌み嫌われずに咲いていますが、他の地方では
どうでしょうか?
藪の中などにひっそり咲いている地方もあるのではないでしょうか。
北原白秋の「曼珠沙華」の詩の世界のように。

9月18日の 今日は、このくらい伸びてました…4
家の裏で、いつの間にかヒガンバナが

Date: Fri, 19 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: 今日はこれだけ伸びて…の画像送ります。

こんばんは。性懲りも無く画像送ります。
今日は、これだけ伸びてました。
スケールで計りますと、一番背の高いので41〜42センチ。
(スケールを土にめり込ませての計測ですので)
主役の座を奪われかけたヨメナも一緒に写しました。

9月19日の 一番背の高いので41〜42センチ

Date: Sat, 20 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: 今日はこんなに…の画像送ります。

久しぶりの雨。
ヒガンバナの花茎もぐんぐん伸びてます。
極端に短いのは別ですけど、後は30cm〜50cmの
間に。一番長いので48cm、平均40cm位です。画像送ります。

傘をさして長靴履いて少し歩いてみました。
花が開いていた箇所は2箇所。
家の裏と、種ができてた所から2、3m離れた場所。
(ここも「ええっ?! まさか…」と驚きの眼差し。)
ヒガンバナはひょっとしたら、神出鬼没な面も持ってるのでは、
と思ってしまいます。
にょきにょきと伸びだし中のや、蕾んでるのはかなり見つけました。
やっぱり「彼岸」に咲く花なのですね。

クサギの実が青くなりだしました。きれいです。
お天気のいい日の方がもっときれいだと思うのですけど、
台風が気まぐれを起こしてこっちにやってきて、
吹き荒らしてしまったらと、万一を考え写してきました。
画像送りましょうか?

9月20日の 一番長いので48cm、平均40cm位です

Date: Sun, 21 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: 今日のヒガンバナの画像送ります。

今日のヒガンバナの画像送ります。
いつ、開きはじめるのか…楽しみです。

白秋の「曼珠沙華」の詩ですけれども、
栗田先生の「ヒガンバナの博物誌」にも
p30〜p31にかけて載ってます。
「ヒガンバナの博物誌」とっても感銘を
受けたご本ですけれども、この詩の解釈
だけは違いました。
「思ひ出」に収録された詩ですから、
白秋の子供時代の、柳川近辺のヒガンバナが
どんな場所に咲いていたか…考慮されたのかしらと。
(わたしがそのころのこと知ってるわけではないの
ですけれども。ただ、「死人花」として今でも忌み嫌ってる
老人を知っています。親戚の人がそうですから。)
ヒガンバナのことを「シビトバナ」「ソウレンバナ」
などと呼んでる地方では、ヒガンバナは日陰の身の上では
ないのかと、ふとそう思ったのでした。

9月21日 いつ、開きはじめるのか…楽しみです。 

Date: Mon, 22 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: 開きはじめました…の画像送ります。

いつも写しているグループの
1本のヒガンバナが花を咲かせはじめました。
(夕方、写真の撮れるぎりぎりまで待ってみましたが、2つだけ。
一日で全部の花を咲かせるのは無理みたいでした)

「曼珠沙華」のCDまでお持ちなのですか。ヒガンバナへの思い入れすごいですね

わたしは、○十年の昔、白秋ゆかりの地で、ある声楽家の
リサイタルではじめて、あの歌をききました。
あのメロディだと…、栗田先生のおっしゃる通りだと思います。
そのとき、まだ詩を知らなかったため、
ごおーぉんしゃん、ごおぉーんしゃんの出だしには、山のお寺の鐘の
音かと思いました。(笑)
もっとも、これは、その方の歌唱表現によって違うかも知れません。

そうそう、あの地でのヒガンバナ摘みは、小さな女の子の怖いけどしてみたい
禁じられた遊びだったようです。
「ぜったいにだれにでん、言うたらいかんけんね」とか言って、
むろん、親には内緒で、藪の中へヒガンバナ摘みに入り、
花束こさえたり、花茎をポキポキ折って首飾りを作ったり。
ひとしきり遊んで、そして、ふぅっと気がつくと、目の前に墓石があって。
それで、一人がきゃあっと叫び声をあげると、みんな、花束も首飾りも
打ち捨てて逃げ出す…そんな禁じられた遊びを、
連れ立って行った子の顔も名前も忘れたのに、覚えているのが不思議です。

9月22日 1本のヒガンバナが花を咲かせ…

Date: Tue, 23 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: やっぱり彼岸花…の画像送ります

今日は秋分の日。
昨日、なかなか開かなかったヒガンバナが
今日はこんなに。
やっぱり彼岸の花なんですね。

9月23日 やっぱり彼岸の花なんですね。

Date: Thu, 25 Sep 2003
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: ヒガンバナの画像送ります

毎日送るのもと思って昨日は送りませんでした。
ところが、今日行ってみると、一部、花がちょん切られた
後でした。きっと、子どもがままごとにでもしたのでしょう。
昨日の画像を送ります。
それから、今日は、アゲハが来てましたので、それを。

9月24日 お彼岸中日過ぎて・・・
9月25日 今日は、アゲハが来てましたので、それを。

■  ヒガンバナ情報は、@nifty教育実践フォーラム・専門館【理科の部屋】(FKYOIKUS#7)まて゛、または楠田までメールをください。


楠田の【理科の部屋】にもどる /98ヒガンバナ情報(春〜初夏編)へ/ 98「ヒガンバナ情報(秋編)へ

99ヒガンバナ情報へヒガンバナ情報2000へヒガンバナ情報2001へヒガンバナ情報2002へ

ヒガンバナ情報2003 /