〜ヒガンバナ情報2003〜

気になるヒガンバナ 冬物語


Date: Thu, 29 Jan 2004
To: MAF02114@nifty.ne.jp
Subject: 気になるヒガンバナ

こんばんは。
穏やかな日が2,3日続いています。
ところで、ちょっと気になることがあります。
ヒガンバナの葉のことです。
観測ポイントのヒガンバナの株の幾つかに、枯れた葉が
混じりだしました。
生育した雑草が葉の間から顔を出したりもしています。
タガラシ(だと思います)なんか、酷い。埋め尽くす
勢いです。…1


ヘビイチゴは、ヒガンバナの葉を枯らしてしまいそう。…2


オオイヌノフグリは花を咲かせているし…3

って感じです。

ネットで検索してみますと、ヒガンバナは
他感作用っていうのですか、が強くて、モグラやねずみなんか
だけでなく、雑草(特にキク科の植物の発芽を抑制する)
とありましたのに。もっとも、タガラシはキンポウゲ科、
ヘビイチゴはバラ科、オオイヌノフグリはゴマノハグサ科
ですけども。
キク科といえば、ヨメナもキク科ですよね。
去年、ヒガンバナとヨメナが一緒に咲いているのを
きれいだと思って写しました。…4

あれって、呉越同舟だったのかしらと思って、その場所へも
行ってみました。種のできた所です。
ヨメナの若芽らしきものが、もう出ていました。…5、6


ここのヒガンバナは青々と元気でした。
以上がヒガンバナのちょと気になる近況です。


■  ヒガンバナ情報は、@nifty教育実践フォーラム・専門館【理科の部屋】(FKYOIKUS#7)まて゛、または楠田までメールをください。


楠田の【理科の部屋】にもどる /98ヒガンバナ情報(春〜初夏編)へ/ 98「ヒガンバナ情報(秋編)へ

99ヒガンバナ情報へヒガンバナ情報2000へヒガンバナ情報2001へヒガンバナ情報2002へ

ヒガンバナ情報2003 /